ワクワクメールでセルフィー認証という本人確認のサービスが始まりました。
このセルフィー認証はした方が良いのか?
認証するとどんな効果があるのか?
セルフィー認証について詳しく調べてみました。
ワクワクメールのセルフィー認証ってなんなの?
もっと楽しく、安心・安全な出会いのために導入された、新しい本人確認システムです。
認証を完了した方にはプロフィールに認証マークが表示され、安心・安全をアピールすることができます。
分かりづらいと思います。
身分証明証の写真と自分の顔を一緒に撮影して、本当に本人が利用している事を証明する機能になっています。
これで業者や怪しい相手でないことが分かり、安心して出会いにつなげられるわけです。
セルフィー認証の方法
どうやってセルフィー認証すれば良いのか説明していきます。
- マイメニューの中のプロフィールをタップ
- プロフィールのすぐ下にあるセルフィー認証の「認証する」ボタンをタップ
ここからセルフィー認証の手続きを進めていきましょう。
セルフィー認証の確認作業
確認作業は写真を撮るだけなので簡単です。
- 本人確認資料の顔写真が記載されている面が映るようにして、自分の顔も一緒に映るように自撮りする
- 撮影した写真を添付する
- 次に確認資料だけの写真を撮影する※証明書番号がはっきり分かるように
- 確認資料の写真を添付する
- 送信するボタンを押す
セルフィー認証の確認作業は上記のような流れになります。
※本人確認資料の指名・住所は隠してOKです。
注意ポイント
本人確認資料と自分の顔が良く見えるように写真を撮りましょう。
「顔が遠くて見えない・資料の一部が書けている・顔のみ」など失敗しないように注意
セルフィー認証で使える本人確認資料
- 免許証
- 学生証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
※マイナンバーカードは利用できない
上記のように顔写真がある身分証明証が対象になっています。
セルフィー認証完了
本人と証明書の写真が一致しているか運営の確認作業があります。
時間は早ければ10分、遅くても1時間以内には完了します。
認証が完了するとプロフィールにセルフィー認証バッジが表示されます。
セルフィー認証完了で50Sのプレゼント
さらに現在セルフィー認証をすると50S(500円)の無料ポイントが貰えるサービスが行われています。
完了すると自動的にポイントが加算されるので確認してみましょう。
セルフィー認証はどんな事に有効?
セルフィー認証は上記のよう本当に本人が使っているという証明になります。
業者などの不正で複数のアカウントを作っているような怪しい人はセルフィー認証を通過することができません。
そのため下記のような良い点があります。
- 異性に本人が使っている安心で怪しくない人という事をアピールできる
- 自分が異性を探す時に怪しい人でないかすぐに分かる
このように出会い系で邪魔な存在とされている業者などに悩まれる心配がさらに少なくなるわけです。
セルフィー認証は検索でも使える
ワクワクメールのプロフ・掲示板検索ではこのセルフィー認証がある人だけに絞り込んで探すことができます。
このような本人確認をしている相手なので普通の相手だと安心してアプローチすることができます。
まだ業者などの見分けができない人は積極的に使ってみましょう。
注意ポイント
最近できたサービスなのでまだ利用者が少ないです。検索する地域によっては全然相手がいない事もあるので、その場合は残念ですがセルフィー認証を外して検索しましょう。
まとめ
ワクワクメールは普通でも業者に厳しいため、業者の活動は少ない出会い系です。
さらにこのようなセルフィー認証で業者に悩まされる心配が少ない出会い系になっています。
自分もセルフィー認証をしておいて安心な人だという事を異性にアピールしておけば、より出会いのチャンスもまします。
ワクワクメールに登録している人はセルフィー認証も一緒に済ましておきましょう。