ワクワクメールなどの出会い系を利用する時に「安全に退会できる?」って不安がありますよね。
「簡単に退会できるのか?」
「無料で退会できるのか?」
実際にワクワクメールを退会して試してみたので、どうなっているのか紹介していきます。
結論ワクワクメールの退会は簡単で無料だった
実際に試しに退会してみた結果とても簡単に退会できました。
また退会する時に料金を請求されるようなこともなく無料でした。
その後何か連絡などがあったりしないか間を空けてみましたが、しつこく再登録を促すようなメールが届くことも一切ありませんでした。
ワクワクメールはとても安全に退会することができました。
ではどのように退会するのか?退会する時の注意点も説明していきます。
ワクワクメール退会時の注意
簡単に退会できますが退会するとポイントが削除されたり注意すべき点があるので説明していきます。
- 退会後1年経過すると保有していたワクワクメールのポイントは全て失効する。
- Sポイントは半年で失効
- 今までの利用履歴(足跡・スマイルなど)が削除される
- 投稿していた掲示板は全て公開停止される
- 退会後は毎月の無料ポイントのメール配信も停止される
このような注意点がありますが、気をつけるのは1年でポイント失効という点でしょう。
保有ポイントがないなら、いつ退会しても特に問題はないと思います。
ポイント
退会後1年以内に再登録すれば保有ポイントは残ったまま、アカウントを復活させることができます。
※Sポイントの場合は半年以内に再登録しないとダメ。
ワクワクメール退会の方法は?
- マイメニューから各種設定
- 各種設定の1番下の「退会」を選択
- 退会前の注意事項を読んで問題なければ1番下の「退会する」ボタンをタップ
これでワクワクメールを退会することができます。
分かりづらい所はなくとっても簡単に退会できました。
ワクワクメールアプリからの退会
アプリだと少しだけ手順が異なるので、こちらも説明しておきます。
- マイページをタップ
- 右上の歯車マーク(設定)をタップ
- 1番下の退会をタップ
- 詳しい注意事項はなく「退会する・キャンセル」が表示されるので、退会するをタップ
これでワクワクメールアプリで退会することができます。
注意ポイント
アプリはアンインストールしただけでは退会扱いされません。しっかり退会手続きを行いましょう。
ポイント
webとアプリは共通のアカウントなので、どちらか一方で退会すればOKです。
ワクワクメールは退会しないで無料ポイントをゲットするのも良いでよ
ワクワクメールは無料ポイントが沢山貰える出会い系です。
もし特別な理由(彼女にバレて退会させられる)などの理由がない場合は、そのままアカウントを残しておくのもありです。
なぜなら使っていなくても毎月メアドの無料Sポイントが配信されてポイントを貯めることができるからです。
ワクワクメールは課金制なので自分からポイントを購入しない限り、一切料金は掛からない仕様になっています。
「また使う機会あるかも?」と思っている人は、ワクワクメールを退会せずアカウントをそのままにしておくのもアリだと思いますよ。